相続税控除の仕組みを知って相続対策を
相続税というのはいったいどのくらいかかるのでしょうか。たとえば、遺産が5,000万円あい、配偶者1人と子ども二人の相続人がある場合の相続税は10万円ですが、配偶者がいない場合で相続人は子ども二人だけの場合は80万円にまで跳ね上がります。遺産の額と相続人の数によって、相続税は大きく変わるので、早見表などを使ってある程度把握しておくと安心です。なお基礎控除額が3,600万円であるため、遺産がそれ以下の場合は、相続人の人数に関わらず相続税は発生しません。相続税は現金や預貯金の他、土地や建物、有価証券など様々なものに対して発生します。自動車や骨とう品など価値あるものにも発生します。では、生命保険はどうでしょうか。生命保険に関しては、500万円×法定相続人以下であれば発生しません。そのため相続対策の一つとして、相続人一人一人を生命保険の受取人にすることで、節税効果を期待することができるわけです。遺産は5,000万円前後で相続人が配偶者と子ども2人あれば、基礎控除の3,600万円にこの生命保険の控除をプラスさせることで、相続税をゼロにさせること可能です。
最近のコメント